ポイント

アプリでもOK!楽天ポイントカード登録方法について解説

楽天ポイントを貯めるには、楽天ポイントカードと自分の楽天IDを紐付ける必要があります。

楽天ポイントカードを発行してカード自体が手元にあっても、ネットで利用登録をしなければポイントを貯めて利用することができません。

楽天ポイントを貯めるためには、カード以外にも「アプリを利用する」という方法もあります。

実は楽天ポイントを貯めることができるアプリは6種類あり、カードも3種類ほどあります。

「楽天ポイントカードの登録方法って?」
「カードをもっているだけじゃポイントは貯まらないの?」
「アプリもあるけど、どう使えばいいの?」

といった疑問があるかもしれません。

本記事では上記のような疑問を持つ方に、楽天ポイントを貯めることのできる全9種類の方法や一番オススメの貯め方も合わせて紹介します。

一番オススメなのは楽天カードとSPU(スーパーポイントアップ)を併用して、高還元のポイントゲットを狙う方法です。

具体的な方法について解説していくので、より多くのポイントを貯めたい方は参考にしてみてください!

楽天ポイントカードはネット簡単に登録できる

楽天ポイントカードは、ネット経由で注文すれば、すぐに配送されます。

ポイントカードの使えるお店で配布や販売もしているのですぐ手に入ります。

その後はポイントカードに楽天アカウントの紐付けを行います。

楽天会員のページにログインして、カード裏面に記載されている16桁の「楽天ポイントカード番号」と7桁の「セキュリティコード」を入力すれば登録は完了です。

最短1分で簡単に登録できるので、面倒な手続きをする必要なく利用できます。

クレジット機能がついている楽天カードもありますが、「楽天ポイントカード」はクレジット機能がないのでその分手続きが簡単です。

アプリだけでも登録可能

実はカードそのものがなくても、「楽天ポイントカードアプリ」があれば楽天ポイントカードの機能が使えます。

手間がかからないのはカードを発行するよりも、アプリのみで利用する方法です。

楽天ポイントカードアプリはダウンロードしてアプリを起動し、バーコードを表示するだけですぐに使えるようになります。

楽天ポイントを貯める方法は6種類ある

楽天ポイントを貯める方法には、カードとアプリ合わせて6種類の方法があります。

その中でもクレジット機能付きの「楽天カード」が最も高還元なので多くのポイントが貯まるため、特におすすめです。

楽天ポイントが貯まるカードは3種類

楽天ポイントが貯まるカードの種類は以下の3種類です。

  1. 楽天カード
  2. 楽天ポイントカード
  3. 楽天Edyカード

クレジット機能付き・ポイント機能のみ・Edy機能付きとそれぞれのカードに各機能がついています。

「楽天カード」はクレジットカードになるため、発行の際には審査等が必要になります。

ただ楽天カードはカード自体に還元が1%ついていたり、楽天のキャンペーンで多くのポイントが貯まる仕組みになってます。

他の「楽天ポイントカード」「楽天Edyカード」より楽天カードの方がおすすめです。

楽天ポイントを貯められるアプリは6種類

楽天ポイントを貯めることができるアプリは以下の6種類です。

  1. 楽天ポイントカード
  2. 楽天市場
  3. PointClub
  4. 楽天カード
  5. 楽天Edy
  6. 楽天トラベル
  7. 楽天Pay

これらのアプリは会計時にバーコードを表示するだけでOKなので、カード等は必要ありません。

スマホさえあればOKなので、カードのように忘れることがないという点は大きなメリットになります。

どのアプリを利用しても、ポイントを貯めることができます。

どのアプリにしたらよいのか分からないという方は、まずはポイントを貯めるだけの機能に限定されている楽天ポイントカードアプリを使ってみるといいでしょう。

楽天カードはポイントがザクザク貯まる

「楽天カード」は、楽天カードの利用そのものに還元1%のポイントがついています。

買い物で楽天カードを提示したり、料金の支払いを楽天カードに設定するだけで、利用料金100円につき1ポイントが自動的に貯まります。

アプリでもポイントは貯まりますが、利用料金によって1%還元されるということはないので貯まるポイントの数は少なくなってしまいます。

 

オススメはSPU(スーパーポイントアッププログラム)を使って、高還元率を狙うことです。

このプログラムは楽天カードを楽天の各種サービスで利用することによって、ポイントを2倍、3倍とよりたくさん貯められるシステムです。

サービス 倍率 達成条件
楽天カード +2 カードを利用して楽天市場で買い物
楽天プレミアムカード
楽天ゴールドカード
+2 カードを利用して楽天市場で買い物
楽天銀行+楽天カード +1 銀行口座からカードの利用分を引き落とし設定する
楽天市場アプリ +0.5 楽天市場アプリ経由で買い物
楽天証券 +1 月1回500円以上のポイント投資
楽天モバイル +2 通話SIMの利用
楽天TV +1 NBAまたはパリーグspecialに加入・契約更新
楽天ブランドアベニュー +1 月1回以上お買い物
楽天ブックス +0.5 月1回1注文1,000円以上お買い物
楽天Kobo +0.5 電子書籍を月1回1注文1,000円以上お買い物
楽天トラベル +1 対象サービス・対象期間の利用
楽天ビューティー +1 月1回1,500円以上の利用

その他にも沢山の楽天サービスを組み合わせて利用することで、たくさんのポイントをお得に貯められます。

ポイントの貯め方については以下の記事を参考にしてみてください。

楽天ポイントを貯めるには?必要なもの・オススメの方法など徹底解説!CMなどで目にする楽天ポイント。 実は楽天ポイントを貯める方法はたくさんあり、WEB決済だけでなく、マクドナルドなどの実店舗で貯め...

まとめ

簡単に楽天ポイントの利用を始めたい場合は、カードの発行よりも各種「楽天ポイントアプリ」を利用する方法がおすすめです。

アプリをダウンロードすればカードがなくてもスマホのバーコードを利用してポイントが貯められるようになるので便利です。

ポイントをもっとたくさん貯めたい、一番効率よく貯められる方法が良いという方はクレジット機能付きの「楽天カード」を発行する方法が最適です。

利用すれば利用するほど、沢山のポイントが貯まります。

楽天はサービスの種類が多く、利用できるシーンがたくさんあるのでポイントが多く貯まるとお得に活用できます。

ぜひ最も効率の良い貯め方でポイントを貯めて、賢くお得に活用してみてくださいね。