ポイント

ゲームをプレイするだけで楽天ポイントがゲットできる!こづかいゲームについて解説!

楽天をはじめ、様々な店舗で使うことのできる「楽天ポイント」。

実は楽天ポイントは「ゲームをプレイするだけ」で無料ゲットすることができます。

「ゲームをプレイすれば、どれだけポイントを獲得できるの?」
「ゲーム以外に無料でポイントを獲得する方法はないの?」

と思う方もいるでしょう。

そこで本記事では「こづかいゲームで楽天ポイントがどのぐらい貯まるのか?」や「無料でポイントゲットできる方法」について説明します。

ただ無料でのポイントゲットは効率が悪く楽天カードの入会特典やSPU(スーパーポイントアッププログラム)を活用してポイントを貯める方がオススメです。

「こづかいゲーム」なら無料で楽天ポイントが貯まる

楽天が展開している楽天インフォシークではポイントを貯められる「お小遣いゲーム」をプレイできます。

ポイントを貯めるゲームには大きく分けると以下の2種類があります。

  • モリモリ稼げるゲーム
  • コツコツ貯めるゲーム

モリモリ稼げるゲームはゲーム内の一定条件をクリアしたり、ランキングで上位になることでポイントを貯められます。

1位になれば5000ポイントも獲得できます。

コツコツ貯めるゲームは全部で10種類あり、それぞれ1日1回ずつプレイ可能。

1回クリアするとスタンプがゲットでき、スタンプ5つごとに楽天ポイントが1ポイントたまります。

文字通り本当に「コツコツ貯める」ことになるため、毎日やっても合計で700ポイント程度しか貯まりません。

そこまで効率は良くありませんし、ゲーム自体が終了することもあるので注意しておきましょう。

参考サイト:楽天インフォシーク|お小遣いゲーム

無料で貯めるなら「楽天リワード」もおすすめ

ゲームと同様に無料でポイントを貯めるなら、「楽天リワード」というサービスの利用もおすすめです。

楽天リワードに搭載されているアプリをダウンロードして、登録を行ったり、ゲームをプレイしたり、動画を見るといったミッションを達成していくことでポイントがもらえる仕組みです。

ミッションはアプリによってそれぞれ設定されているのでよく確認しておきましょう。

無料で登録・アプリダウンロードをするだけでポイントがもらえるのでお得です。

ですが対象の期間や対象となるアプリは決まっているので、しっかりチェックする必要があります。

一部有料サービスを受ける必要があるアプリもあるので注意しておきましょう。

参考サイト:楽天リワード

その他の「楽天ポイント」を貯める5つの方法

その他にも楽天ポイントを貯めるには様々な方法があります。

以下でご紹介する方法はゲームをするよりも効率よくポイントが貯まる方なので、参考にしてみてください。

  1. 楽天市場で買い物をする
  2. 楽天カード新規入会特典
  3. 楽天カードの1%ポイント還元を使う
  4. SUP(スーパーポイントアッププログラム)を使う
  5. ポイント「+2倍」キャンペーンを使う

では詳しく説明していきましょう。

①楽天市場で買い物をする

楽天市場で買い物をすると1%がポイント還元されます。

100円につき1ポイントなので、1万のものを買えば100ポイントゲットできます。

普段のお買い物で楽天市場を頻繁に利用しているとポイントはすぐにたくさん貯まります。

また、ブラウザからではなく、楽天市場アプリを経由してお買い物をするとポイント倍率がアップするキャンペーン等もあるのでチェックしておきましょう。

②楽天カード新規入会特典

楽天カードに新規入会すると、新規入会特典新規カード利用特典の2つを合わせて最大5000ポイントがもらえます。

ゲームをしてポイントを貯める場合と比較すると、7年毎日ゲームをプレイするのと同じポイント。

この高額ポイントがカードの入会のみでもらえるので、非常に効率的です。

楽天カードは入会費・年会費等は無料のクレジットカードで入会方法も簡単です。

クレジットカードの中では非常に人気が高いので、カードを持っている人もそうでない人にもおすすめ。

楽天市場のお買い物に利用することでさらにポイントが貯まりやすくなるキャンペーンもあるので、楽天をよく利用するのであれば持っておいて損はないカードです。

参考サイト:新規入会&利用でポイントプレゼント|楽天カード

③楽天カードの1%ポイント還元を使う

上記で紹介した楽天カードは、利用すれば利用するほどポイントが貯まります。

カードの決済金額の1%がポイントとして還元されるので、クレジットカードの利用をすべて楽天カードにしておけばかなりのポイントが貯まります。

携帯電話料金などの通信費や水道光熱費といった固定費を楽天カード支払いに設定してポイントを貯めているという方もいます。

現金払いよりも楽天カードを利用してお買い物や支払いをすればポイントがたくさん貯まり、とてもお得です。

④SUP(スーパーポイントアッププログラム)を使う

SPU(スーパーポイントアッププログラム)というキャンペーンでは、楽天のサービスを併用することでどんどんポイント倍率がアップします。

対象のサービスとそれぞれの倍率は以下の通りです。

サービス 倍率 達成条件
楽天カード +2 カードを利用して楽天市場で買い物
楽天プレミアムカード
楽天ゴールドカード
+2 カードを利用して楽天市場で買い物
楽天銀行+楽天カード +1 銀行口座からカードの利用分を引き落とし設定する
楽天市場アプリ +0.5 楽天市場アプリ経由で買い物
楽天証券 +1 月1回500円以上のポイント投資
楽天モバイル +2 通話SIMの利用
楽天TV +1 NBAまたはパリーグspecialに加入・契約更新
楽天ブランドアベニュー +1 月1回以上お買い物
楽天ブックス +0.5 月1回1注文1,000円以上お買い物
楽天Kobo +0.5 電子書籍を月1回1注文1,000円以上お買い物
楽天トラベル +1 対象サービス・対象期間の利用
楽天ビューティー +1 月1回1,500円以上の利用

例えば、楽天アプリからお買い物をして楽天カードで支払いをすると合計で楽天ポイントの還元率は3.5%になります。

楽天市場アプリで買い物+楽天カードで支払い

  • 楽天の通常ポイント:1%
  • 楽天市場アプリ:0.5%
  • 楽天カード:2%
  • 合計:3.5%還元

10,000円のお買い物で400ポイントがつくのでとてもお得。

その他にも組み合わせて利用するとよりお得になるサービスがたくさんあるのでチェックしてみましょう。

楽天ポイントのキャンペーンを種類・注意点・オススメを紹介!楽天ポイントを効率よく貯めるうえで活用したいのが「ポイントキャンペーン」です。 楽天では複数のキャンペーンが開催されており、うまく...

⑤ポイント+2倍キャンペーンを使う

0か5がつく日に楽天市場で楽天カードを利用して購入すると、通常よりポイントがアップするキャンペーンがあります。

毎月5と0のつく日は楽天カード利用でポイント5倍キャンペーン

対象日:5、10、15、20、25、30

通常、楽天カードを利用して楽天市場でお買い物をするとポイント倍率は3倍ですが、このキャンペーン対象の日に同じようにお買い物をすれば+2倍の倍率がつくので合計5倍のポイントが付与されます。

  • 通常の楽天ポイント:+1
  • 楽天カードの利用:+2
  • キャンペーンのポイント:+2
  • 合計:+5倍

さらに楽天プレミアムカード・楽天ゴールドカードを持っている方の場合は合計7倍のポイントが付与されます。

楽天カードを使ってお買い物をするならこのキャンペーンに合わせて行うことをおすすめします。

効率よく貯めるなら「楽天カード」と「SPU」を活用しよう

ご紹介したように、楽天カードとSPUを合わせればポイントの還元率はどんどん上がっていきます。

楽天カードとSPUを活用したお買い物方法で特にオススメなのが、以下のキャンペーンを組み合わせたものです。

  • 楽天市場でお買い物:1%
  • 楽天アプリを経由する:0.5%
  • 楽天カードで支払う:2%
  • 5と0の付く日キャンペーンの日に合わせる:2%
  • 合計:5.5%還元

これらのSPUやキャンペーンを組み合わせれば、楽天市場でのお買い物で付与されるポイントが還元率5.5%になります。

どのキャンペーンも毎月開催されるキャンペーンなので、逃すことがありません。

購入しようと考えているものがあれば、5と0の付く日キャンペーンに買うようにしておけば、どんどん効率よくポイントが貯まっていきます。

まとめ

楽天ポイントを無料で貯める方法にはいろいろなものがあります。

小遣いゲームや無料アプリダウンロードなどを活用すれば空き時間をうまく利用してポイントを貯められるので、移動中の暇つぶしの時間を有効活用したい方はチェックしてみましょう。

ですがポイントをより効率よく貯めたい!という方は今回ご紹介した楽天カードや各種キャンペーンを活用した方法がおすすめです。

上手く活用すれば普通に利用するよりも何倍もポイントが貯まっていくのでお得です。

ぜひ参考にしてたくさんのポイントをゲットしてみてくださいね!